ずんだが平日に休みを取れたので、大阪市内の植物園「咲くやこの花館」に行ってきましたー!!久々のデートでよもぎはルンルン♪ 平日なので全然混んでなくて、ゆっくり出来ていい時間を過ごせました。
咲くやこの花館は花博記念公園の敷地内にあります。
基本情報はこちら↓↓
[開館時間]10:00~17:00(入館は~16:30)
[休館日]毎週月曜日(休日の場合は翌日)・年末年始(12/28~1/4)
[入館料] 大人・大学生・高校生500円
年間パスポート2,500円
※障害者手帳等をお持ちの方、大阪市内居住の
65歳以上の方は無料(要証明書提示)
[交通案内]地下鉄長堀鶴見緑地線「鶴見緑地駅」から徒歩10分
近くのおすすめランチ
私たちはお昼ごろに行ったので、近くでランチをしました。
駅を出たところでパン屋さんの案内を発見!植物園とは反対方向でしたが、駅から徒歩2分ということだったので行ってみました!
「LE CROISSANT(ル・クロワッサン)」
店内でパンを焼いており、カフェスペースも充実しているので、焼き立てパンをその場で食べることが出来ます。たくさんの種類のパンが置いてありましたが、焼き立てのパンがすごく多かったです。私たちはパン5つとドリンクを二人分買って合計1,289円でした!割引チケットももらえたのでまた近々行きたいです!
道路を挟んだ向かい側には王将やはなまるうどんがあったので、がっつり食べたい方はそちらも利用できますね!
お腹が満たされたところで、メインの植物園へ!
「熱帯雨林植物室」、「熱帯花木室」、「乾燥地植物室」、「高山植物室」のエリアに分かれていて、いつ行っても300種類以上の花を見ることが出来るそう。
無料のフラワーツアーもあるようで、11:00、13:00、15:00と頻繁に行われているみたいなので説明を聞きながら回りたい人にはお勧め。私たちは自分のペースでゆっくり歩きたかったので参加しませんでした。全てのエリアを見て回るのに約1時間ほどかかりました。ちなみに、フラワーツアーの所要時間も1時間(夏季は30分)だそうです。
「カカオとコーヒー展」
私たちが行った日はちょうど「カカオとコーヒー展」というイベントの初日でした。期間中は様々なイベントが行われていますが、ほとんどが土日の開催です。私たちが行った平日は「カカオとコーヒーのなるほど!ライブ解説」とワールドトラベルカフェが開催されていました。これらは毎日行われているようです。
植物園を回り終えて一休みしたかった私たちはワールドトラベルカフェへ!!
ここでは緑に囲まれたガーデンテラスのような雰囲気の中でゆっくりコーヒーやチョコレートを味わうことが出来ます。小さなカウンターでドリンクやフードを注文すると、お姉さんがそこからコーヒーを淹れて席まで持ってきてくれます。
ずんだ→ケニア産のコーヒー+シナモンシュガートースト
よもぎ→ホットカカオ
を注文しました。ケニア産のコーヒーはメニューにはありませんでしたが、店員さんのおすすめで出してくれました。コーヒーの中でも酸味が強いものだそうです。一般的なカフェでコーヒーを飲むと、酸味が強いと感じるときがありませんか?店員さんの話によると、その酸味は、ただただ時間の経過によって酸化が進んでしまったもので、そのコーヒーの本来の味ではないそう。本来、酸味があるコーヒーというのは実際口に入れたときにその酸味は味わえないそうです。
今回おすすめしてもらったケニア産のコーヒーは酸味が強いコーヒーの種類だそうですが、実際飲んでみると酸味は感じられませんでした。どちらかというと若い感じ、ずんだ曰く青臭い感じとのことでした。飲みにくくはなく、深い味わいでした。気になる方は是非イベント期間中に行ってみてください!
よもぎが飲んだホットカカオは、カカオのみを使っているので全く甘くありませんでした。ホットカカオにはカカオニブ(cacao nibs)というカカオを砕いたものがトッピングされていて、ポリポリした触感を楽しみながら飲むことが出来ました。カカオ70%チョコレートなど最近よく見かけますが、それと似たような感覚でカカオ100%の飲み物という感じでした。甘いものを期待していると少しがっかりしてしまいますが、なかなかこういった飲み物を口にすることはないと思うので、貴重な体験をした気分で良かったです。
このカカオニブですが、調べてみると美容と健康に効果があるようです。
主な効果は下記の通りです。
●肌荒れ予防
●しみやしわの予防
●貧血予防
●ガン予防
●虫歯予防
●便秘予防などの整腸作用
良いことだらけですね!よもぎも美容のために積極的に摂取していきたいです。
ちなみに、市販のミルクココアは大量の砂糖や添加物が入っているのであまり効果は期待できないようです。
選ぶ場合はピュアココア(純ココア)と書かれているものを選びましょう。
話がそれましたが、植物園のカフェスペースで新たな知識を得ることが出来ました。冬の寒い日でしたが、植物園の中は温室になっており、建物は壁が透明なので太陽の光も入ってきて、日向ぼっこをしながらカフェを楽しむことが出来ましたよ!是非みなさんも行ってみてください。